Jun's Light

Jun’s Light | the beauty of transience

お知らせNews

2025.8.21お盆休み

皆様、今年のお盆休みはいかがでしたか?本当に暑い日々が続いていたので、北日本も含めて大変でしたね。
体調崩しておられませんように。。。

MUSEは8/17から19日までお休みをいただきました。
その間、主人と横浜から来たお友達はいざ函館へバイクツーリング!
行きは豪雨だったみたいでしたが、長万部のあたりで雨は止み、そのあとは北海道ビッグスカイを堪能しながらのツーリングになったそうです。毎日本当に忙しくしている主人にリフレッシュしてもらいたかったので、お天気も手伝って大満足で帰ってきてよかったです。

私はというと、藤沢から帰省してきていた兄と、父と茨城から父のところに長期滞在していた叔父叔母との交流を中心に過ごしていました。兄とは、久しぶりに本屋さんに行って、兄に勧められていた谷川俊太郎さんの「行き先は未定です」を手に取りました。夜寝る前に、ゆっくり読んでいます。

今日はお庭の手入れで、おんこの木の剪定を一気にしました。暑いピークを過ぎた後のような風が天狗山から吹いていました。ギボウシも花を終え、葉っぱが少し黄色がかって乾燥してきたら、夏の終わりのサインですね。
ラベンダーも終わり、忙しかったハナムグリさんたちも姿を消し始めました。

まだ刈り取っていないラベンダーの下には、去年亡くなった真っ白なアルビノのセキセイインコ、ルルちゃんが眠っているのですが、お盆期間中、ずっとルルちゃんと同じ色のモンシロチョウが一頭だけ毎日姿を見せていました。私がお庭に出ていない時は、窓辺に近づいて私が気づくとフワッとラベンダーのところまで戻るのを繰り返していたのです。
多分ルルちゃんがお盆に戻ってきたのかもと、心がとても癒されていた日々でした。

また次回のブログは、旅の記憶、#15アイスランドのエピソードからですね。思い出を辿りながらまた書いていきたいと思います。

TOP