Jun's Light

Jun’s Light | the beauty of transience

お知らせ News

2024.6.25明日は最終日+ご予約状況(6/25更新)

雨の中、今日もご来場を誠にありがとうございました。

いよいよ明日、最終日となりました。 
キャンドルにあかりを灯してお待ちしています♪

最終日のご予約状況(6/25現在)は以下の通りです。
※当日ご予約のお客様は、お問い合わせ時にお電話番号もお知らせくださいませ。

6/26 (水) 11:00~13:00, 15:00, 17:00

上記以外の時間帯も、人数によってはご案内できる場合がございますので、ご来場される日時がお決まりの方は、こちらよりご予約・お問い合わせ下さい。(お名前、ご来場日時、ご連絡先を明記のこと)

※できるだけ、ごゆっくりと、安全に安心してご観覧していだたくために、完全ご予約制とさせていただきます。


2024.6.24残すところあと二日 +ご予約状況(6/24更新)

雨上がりの小樽。
天狗山は霧に包まれた日中となりました。
本日も、地元の皆様の他、札幌、道央、道北の地域から遠路お越しいただきありがとうございました。

ご予約状況(6/24現在)は以下の通りです。
※当日・翌日ご予約のお客様は、お問い合わせ時にお電話番号もお知らせくださいませ。

ご予約人数に、余裕がある日と時間帯は、

6/25 (火) 12:00~17:00

6/26 (水) 11:00~13:00, 15:00, 17:00

上記以外の時間帯も、人数によってはご案内できる場合がございますので、ご来場される日時がお決まりの方は、こちらよりご予約・お問い合わせ下さい。(お名前、ご来場日時、ご連絡先を明記のこと)

※できるだけ、ごゆっくりと、安全に安心してご観覧していだたくために、完全ご予約制とさせていただきます。


2024.6.23満開の薔薇 +ご予約状況(6/23更新)

自宅の入り口のツル薔薇が満開になりました!
父から小さな鉢植えでもらった薔薇が、地植えしてからぐんぐん成長して、数えきれないほどの花を咲かせるようになりました。

昨日よりは少し暖かくなった日曜日の今日。お車の他に、バスや徒歩など、天狗山の麓にある自宅まで小樽遠足にいらしてくださっているような方々も多くみられました。個展にご来場の後は、そのまま市内でランチやカフェ観光に行かれたり、歩いて海の近くまで行かれたりと、ちょっとした小旅行気分で小樽滞在を皆さま楽しんでおられるようでした。本日もご来場を誠にありがとうございました。

個展も残すところあと三日。
ご予約状況(6/23現在)は以下の通りです。
※当日・翌日ご予約のお客様は、お問い合わせ時にお電話番号もお知らせくださいませ。

ご予約人数に、余裕がある日と時間帯は、

6/24 (月) 11:00, 17:00若干, 19:00

6/25 (火) 12:00~17:00

6/26 (水) 11:00~13:00, 15:00~17:00

上記以外の時間帯も、人数によってはご案内できる場合がございますので、ご来場される日時がお決まりの方は、こちらよりご予約・お問い合わせ下さい。(お名前、ご来場日時、ご連絡先を明記のこと)

※できるだけ、ごゆっくりと、安全に安心してご観覧していだたくために、完全ご予約制とさせていただきます。


2024.6.22ガラスのオブジェ +ご予約状況(6/22更新)

3年目の今年もご協力いただいている、
地元小樽・KIM GLASS DESIGN 木村直樹さんの作品。

ガラスのオブジェ。
かたちは何にみえるでしょうか…。

天狗山は、肌寒い日でしたので、会場のキャンドルが暖房の代わりをしていてくれたようでした。
連日札幌圏の他、遠路道内外からも時間をかけて小樽までお越しくださり、本当にありがたい気持ちで一杯です。一時間という時間ですが、ゆっくりとお寛ぎいただけていたら幸いです。

個展のご予約状況(6/22現在)を更新いたしました。
※当日・翌日ご予約のお客様は、お問い合わせ時にお電話番号もお知らせくださいませ。

ご予約人数に、余裕がある日と時間帯は、

6/23 (日) 17:00, 19:00

6/24 (月) 11:00, 17:00, 19:00

6/25 (火) 12:00~17:00

6/26 (水) 11:00~13:00, 15:00~17:00

上記以外の時間帯も、人数によってはご案内できる場合がございますので、ご来場される日時がお決まりの方は、こちらよりご予約・お問い合わせ下さい。(お名前、ご来場日時、ご連絡先を明記のこと)

※できるだけ、ごゆっくりと、安全に安心してご観覧していだたくために、完全ご予約制とさせていただきます。


2024.6.21夏至の夜 +ご予約状況(6/21更新)

夏至の夜。
ラストは、地元・小樽のお客様でした。
キャンドルの炎が優しくゆらめき、ゆっくりとまだ明るい時間の流れを感じながら、今日を境界に冬に一歩一歩進んでいくんだなあ。。。と、ふと口にすると、お客さまには、「まだまだそれは考えないの」(笑)と言われてしまいました。
季節をめぐる感覚は、私たちの気持ちと密接な関係にあるのかも…と、改めて感じてもいました。
本日も、ご来場をいただきありがとうございました。

個展のご予約状況(6/21現在)を更新いたしました。
※当日ご予約のお客様は、お問い合わせ時にお電話番号もお知らせくださいませ。

ご予約人数に、余裕がある日と時間帯は、

6/22 (土) 12:00~14:00 若干, 19:00

6/23 (日) 13:00, 15:00, 17:00, 19:00

6/24 (月) 11:00, 17:00, 19:00

6/25 (火) 12:00~17:00

6/26 (水) 11:00~13:00, 15:00~17:00

上記以外の時間帯も、人数によってはご案内できる場合がございますので、ご来場される日時がお決まりの方は、こちらよりご予約・お問い合わせ下さい。(お名前、ご来場日時、ご連絡先を明記のこと)

※できるだけ、ごゆっくりと、安全に安心してご観覧していだたくために、完全ご予約制とさせていただきます。


2024.6.20個展・初日 +ご予約状況(6/20更新)

個展: 小樽の家で灯す
「ある境界 ーあなた、わたし、わたしたちー」本日、オープニングを迎えました。

炎が静かに灯る空間で、皆様ゆっくりと各々がリラックスされているご様子でした。
柔らかな笑顔にたくさん包まれた日を、ありがとうございました。

さて、個展のご予約状況(6/20現在)をお知らせいたします。お問い合わせが多くなっておりますので、ご希望のお時間がお決まりの方は、お早めにご連絡くださいませ。(当日予約のお客様は、お問い合わせ時にお電話番号もお知らせくださいますと迅速に対応させていただけます)

ご予約人数に、余裕がある日と時間帯は、

6/21 (金) 13:00~16:00, 19:00

6/22 (土) 11:00~14:00, 17:00, 19:00

6/23 (日) 13:00, 15:00, 17:00, 19:00

6/24 (月) 11:00, 17:00~19:00

6/25 (火) 12:00~17:00

6/26 (水) 11:00~13:00, 15:00~17:00

上記以外の時間帯も、人数によってはご案内できる場合がございますので、ご来場される日時がお決まりの方は、こちらよりご予約・お問い合わせ下さい。(お名前、ご来場日時、ご連絡先を明記のこと)

※できるだけ、ごゆっくりと、安全に安心してご観覧していだたくために、完全ご予約制とさせていただきます。


2024.6.19いよいよ明日はオープニング +ご予約状況(6/19更新)

いよいよ明日はオープニング。
フラワーデザイナーのトキワミドリさん。
会場に有機物の「境界」が加わりました。

本日時点でのご予約状況は以下の通りです。

個展のご予約状況(6/19現在)

ご予約人数に、余裕がある日と時間帯は、

6/20 (木) 14:00, 17:00, 19:00

6/21 (金) 13:00~16:00, 19:00

6/22 (土) 11:00~14:00, 16:00, 17:00, 19:00

6/23 (日) 13:00, 15:00, 17:00, 19:00

6/24 (月) 11:00, 12:00, 17:00~19:00

6/25 (火) 12:00~17:00

6/26 (水) 11:00~13:00, 15:00~17:00

上記以外の時間帯も、人数によってはご案内できる場合がございますので、ご来場される日時がお決まりの方は、こちらよりご予約・お問い合わせ下さい。(お名前、ご来場日時、ご連絡先を明記のこと)

※できるだけ、ごゆっくりと、安全に安心してご観覧していだたくために、完全ご予約制とさせていただきます。


2024.6.17個展まであと3日+ご予約状況(6/17更新)

個展まであと3日となりました。
明日から、今回も協力してくださるアーティスト達の創り込み開始です。
初夏の小樽、お祭りの季節になり、賑わいをみせています♪

本日時点でのご予約状況は以下の通りです。

個展のご予約状況(6/17現在)

ご予約人数に、余裕がある日と時間帯は、

6/20 (木) 14:00, 17:00, 19:00

6/21 (金) 13:00~16:00, 19:00

6/22 (土) 11:00~14:00, 16:00, 17:00, 19:00

6/23 (日) 12:00, 13:00若干, 15:00~17:00, 19:00

6/24 (月) 11:00~14:00 16:00~19:00

6/25 (火) 12:00~17:00

6/26 (水) 11:00~13:00, 15:00~17:30

上記以外の時間帯も、人数によってはご案内できる場合がございますので、ご来場される日時がお決まりの方は、こちらよりご予約・お問い合わせ下さい。(お名前、ご来場日時、ご連絡先を明記のこと)

※できるだけ、ごゆっくりと、安全に安心してご観覧していだたくために、完全ご予約制とさせていただきます。


2024.6.14Black & White

昨日今日と、天狗山はまた肌寒い日に戻ってしまって、もう少しで暖房のスイッチを入れそうでしたが、朝のウォーキングでは近所の高校やお庭で草刈りの音が虫の声と張り合っている感じで賑やかでした。

今日はキャンドルのラッピング作業の日。写真の白&黒のキャンドルを中心に、包んでいきました。
駆け出しのころは、キャンドルの色でBlack & Whiteというと、無地のマットな質感やシンプルなものを想像して制作していましたが、その二つの色の世界を広げるきっかけになったのが、アクセサリー&オートクチュール刺繍デザイナーの宮平桐さんとの出会いでした。2008年からコラボレーティブパートナーとして冬の展示会を中心に共に創作活動を続けてきました。その中で、彼女のテーマカラーでもあるモノトーンの意味の深さを、様々な概念や哲学を通して刺激を受けてきています。

その宮平桐さんが、3日前から一週間の会期で、大丸札幌店にてポップアップの展示会を開催されています。

夏にそっとつけたくなるような、桐さんの世界観がクールに展開されている売り場。

毎日在店されていますので、お近くの皆様、ぜひ足を運んでみてくださいね。

2024.6.12ラベンダーの季節 + 個展のご予約状況(6/12更新)

すっかり夏の空気になった小樽。
今日も気温は上がって、23度と天狗山でも半袖を着れるようになりました。

日課のお庭の雑草とりをしながら、今日は思い切って満開になったイングリッシュラベンダーと大きな葉をつけたアップルミント、そしてオレガノを収穫。オレガノは、バジルペーストみたいにオレガノペーストを作ってみたら…!これ、皆様おすすめです!サラダにも合わせたかったので、お酢もペーストに加えてみると、食欲の落ちる夏にはぴったりのソースになりました。

ラベンダーは、北海道の短い夏の風物詩の一つ。
北海道ラベンダーは、まだ蕾の状態なので、ちょうど個展の頃、皆様をお迎えするときに咲いてくれたらいいなと願っています。

さて、ここ最近、遠方やスケジュールの関係で個展に来たいけど都合がつかないので、「オンラインビデオ」の形で個展をご観覧されたいと何人かお問合せをいただきました。ありがとうございます♪ せっかくこうしてご興味を持っていただき、本当に嬉しく、「予約制」という形で出来る限りご要望にお応えできたらと思い、オンラインでのご観覧もお受けすることにしました。ご予約いただいた方と私の、ライブ形式でのひとときとなります。
ご希望の方は、「オンライン観覧希望」とご予約の際にお知らせください。

個展のご予約状況(6/12現在)は以下の通りです。

ご予約人数に、余裕がある日と時間帯は、

6/20 (木) 12:00~14:00, 17:00, 19:00

6/21 (金) 13:00~16:00, 19:00

6/22 (土) 11:00~14:00, 16:00, 17:00, 19:00

6/23 (日) 12:00, 13:00, 15:00~17:00, 19:00

6/24 (月) 11:00~14:00 16:00~19:00

6/25 (火) 12:00~17:00

6/26 (水) 11:00~13:00, 15:00~17:30

上記以外の時間帯も、人数によってはご案内できる場合がございますので、ご来場される日時がお決まりの方は、こちらよりご予約・お問い合わせ下さい。(お名前、ご来場日時、ご連絡先を明記のこと)

※できるだけ、ごゆっくりと、安全に安心してご観覧していだたくために、完全ご予約制とさせていただきます。


TOP