本日、オンラインショップを更新いたしました。
今月は、冬灯りのセール品も随時アップしていきますので、お楽しみに!
Jun`s Lightのオンラインショップは、こちらからどうぞ!
本日、オンラインショップを更新いたしました。
今月は、冬灯りのセール品も随時アップしていきますので、お楽しみに!
Jun`s Lightのオンラインショップは、こちらからどうぞ!
冬も深まってきました。
今日から2月。
これは私だけなのか、あまり敢えて人と話したことがないのでわからないのですが、いつもこの季節になると、仕事の合間に、活字を頻りに追いたくなっていろんな読み物をしたり、日常のお掃除なんかも、なんだか細かいところばかり気になって、使い古した歯ブラシを持ってひたすら磨いてたり、新しいピアノの楽曲を選んで、とにかく練習したくなったり…、が始まります。飲み物の嗜好も、大好きなコーヒーからちょっと離れ始めて、たっぷりミルクを入れたアッサムの紅茶に変わったり、不思議なサイクルになります。理由はわからないけれど、一つ言えるのは、「外」よりも、自分の「内」に籠るような感覚が非常に心地よく、できるなら時間を忘れてそうしていたい感じです。皆さんにも、そんな感じになることがあるのでしょうか…。
この時期ならではの、ゆっくりとした時間の流れに、あまり逆らわずに過ごしていこうと思います。
さて、先月は、創作活動をまたひっそりと始めた感じでしたが、それと並行して、実は初めてエッセイを書いていました。それは、小樽で今年創刊70周年を迎える文芸誌、「月刊おたる」の3月号に寄稿するものです。去年、精力的に活動した朗読「銀河鉄道の夜」との関わりを交えながら、小樽の自然と歴史ある街が、私に無限にくれるインスピレーションの源になっていることを、執筆しながら改めて深く感じていました。芸術家たちが信念をもって文化を深めてきた街を、私も一市民として、ずっと大切に想って、ものづくりをしていきたいと思います。
また、来月刊行されましたら、ご案内させていただきますね。
一月もあと1日で終わりとなりました。
最後の週末は、小樽は冬将軍の到来で、気温も最高がマイナス8度と、厳しい冷え込みでした。
キャンドルの工房も、稼働し始めてから、何日か経ち、この寒さを利用して、作品も着々と仕上がっています。
写真は、週の中頃に出来上がった、札幌のボディーケアサロンClassical様のオリジナルキャンドル。
先日、実際にサロンに伺って、感じたことを、灯りに込めました。
サロンで心身共にリラックスした状態を、お家でもゆっくりと保っていただきたいイメージで、お創りしました。サロンのイメージカラーを基調に、優しい色合いでまとめ、キャンドルの底面は、クラシカルさんのサロンのある、黄色い建物の色合いを組み合わせました。香りは、セラピストチョイスのエッセンシャルオイルをブレンドして、上品ですっきりした印象に仕上げました。キャンドルは、サロンの限定販売となっています。サロンのお客さま達に喜んでいただけますように…。
札幌市中央区南1条西8丁目10番地 PSYCHE 2F
2022年、はじまりの光。
皆様の健康と、願いが叶う年になりますように。
今年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
Jun’s Light
米澤 純
2021年は、振り返るのにも、じっくりと時間をかけたい年になりました。
自分の今までの歩みを、ひとつひとつ紐解くと、私の創作活動を支えてくださっているお客様をはじめ、個展や舞台をカタチにするために尽力してくださっているスタッフの方々、そして、感性のシャワーを浴び合いながら、共に一つの世界を創り出していくアーティストたちに、心からの感謝と尊敬の気持ちを贈ります。
コロナ禍という言葉が、これからもしばらくは私たちの人生についてまわる日々となりますが、小さな単位でも、どんな時にも、どこにいても、支え合い、想い合える人間関係を、来年も大切にしていきたいと思います。
そして、私の創るものが、皆様の暮らしに、小さな潤いをもたらして、お役に立てれるように、また、日々精進していきたいと思います。
皆様、どうぞお体くれぐれもお大切に、良い年をお迎えください。
2021年、ありがとうございました。
米澤 純
年の瀬を迎えました。
この冬、お家でゆっくりと、灯りを囲んで、心安らぐひとときをお過ごしいただけたら…との想いで、今年も、「灯りの福袋」を期間限定で販売いたします。(数に限りがございます)
詳しくは、オンラインショップからどうぞ。
「文学の国いわて」から、
クリスマスに贈るレクイエムー
銀河鉄道の夜。
本日、公演終了しました。
クリスマスの日に、ほぼ満席の、たくさんのご観覧をいただき、心より感謝申し上げます。
いわてアートサポートセンターのスタッフの皆様、おでってホールの皆様、温かなお出迎えと、サポートを最後まで本当にありがとうございました。
アーツライブいわて2021
語りの芸術祭 イン盛岡(12月)
朗読
『銀河鉄道の夜』
宮沢賢治 作
◆12月24日(金)19:00 開演
25日(日) 13:30 開演
◆会場/プラザおでって
おでってホール
※文化庁 大規模かつ質の高い文化芸術活動を核としたアートキャラバン事業「JAPAN LIVE YELL project」
※主催:公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会、アーツライブいわて実行委員会、特定非営利活動法人 いわてアートサポートセンター
本日をもちまして、宮平桐x Jun’s Lightによる冬展を終了いたしました。9日間に渡り、感染予防対策にもご協力いただきながら、本当にたくさんの皆様にご来場をいただきました。心より感謝申し上げます。
また、たくさんの応援メッセージやお心遣いもありがとうございました。
今回のコラボ展は、冬の季節では初めて、大通りビッセギャラリーでの開催となりました。「ひとつめの灯火 - gentle transformation- 」と題し、少しずつ、緩やかな流れを感じながら、変わっていったり、いつの日も変わらない歩みを表現した作品を中心に、空間を創りました。
様々な状況下で、いろんなことを感じながら過ごされていることを、皆様との語らいを通して感じていました。まだまだ未知数の状況を生きていかなければならなくても、冬の日々、そばにあるキャンドルに、灯りをそっとつけて、光の向こうにある希望を少しでも感じていただければと願っています。
イベント開催にあたり、大丸企画運営で長年お世話になっている、装花をアレンジしてくださったフラワーショップ四季さん、プロモーション用のヴィジュアルデザイン・制作を手掛けてくださった、9Bデザイン倉橋さん、そして大通りビッセのスタッフの皆様に、心より感謝申し上げます。
そして、宮平桐さんへ。
コラボ展も、あっという間の13年目。
振り返ることも、これから歩んでいくことも、アーティストとして、ひとつひとつを共有できる存在でいてくださり、ありがとうございます。これからもよろしくね。
最後に、今回は、「札幌文化芸術再開支援事業」の活動行事として開催いたしました。芸術文化活動に行政からサポートをしていただき、感謝いたします。
ありがとうございました。
Jim’s Light
米澤 純
札幌は、昨日夜半から、雪が降り続き、やっと雪景色になりました。
ニュースでは、寒気の影響で警報が鳴っていますが、気持ちは、むしろ、これが本来の冬の北海道だと、ちょっと安心しています。
冬展も、残すところ、明日最終日を迎えるところまできました。
会場は、夏の個展に続き、コラボレーティブパートナーのFrank Weber氏の楽曲が流れ、空間を優しく包んでくれています。開催に際し、フランクにこんな感じのプレイリストでと相談したところ、オールドクリスマスのキャロルをモチーフにし即興で、ソロピアノでレコーディングをしてくれました。
静寂の森から、いろんな降り方の雪景色を見ながら、その向こうにある小さな家から漏れる温かな光…。そんな情景が浮かんでくるようなアレンジになっています。
そして、フランクからのウインターギフトとして、このホームページの「音楽とアート」Arts Meet Musicのセクションにアップしました。皆様の冬の日々を彩るBGMとなりますように…。世界中の子ども達が、人種や宗教をの壁を越えて平和を分かち合う希望の歌、「Some Childeren See Him」をぜひお楽しみください。
「文学の国いわて」から、クリスマスに贈るレクイエム ー銀河鉄道の夜。
アーツライブいわて2021
語りの芸術祭 イン盛岡(12月)
朗読
『銀河鉄道の夜』
宮沢賢治 作
◆12月24日(金)19:00 開演
25日(日) 13:30 開演
◆会場/プラザおでって
おでってホール
◆チケットお問い合わせ・お申し込み:
プレイガイド窓口:カワトク/ フェザン / プラザおでって / もりおか町家物語館 / 風のスタジオ / Cyg art gallery
またはプロフィールよりDMでどうぞ!
メモ欄に、ご連絡先、ご希望の公演日時、ご希望のご予約席数を記してください。Jun’s Light米澤純より、確認のメールをさせていただきます。
※文化庁 大規模かつ質の高い文化芸術活動を核としたアートキャラバン事業「JAPAN LIVE YELL project」
※主催:公益社団法人 日本芸能実演家団体協議会、アーツライブいわて実行委員会、特定非営利活動法人 いわてアートサポートセンター